粉骨の内容(手順・仕上がり・機器)について

Home


HOME > 粉骨のご案内

粉骨内容について

粉骨とは

ご遺骨は粉末状にする事で、容積を1/3程度まで小さくする事が出来ます。
お墓の容量が足りなくなった時や墓じまいの他、海洋散骨や樹木葬(埋葬)などの自然葬を行う際に施します。
またペンダントや指輪などの遺骨ジュエリーにすることも出来ます。

来店粉骨の標準包装(3種類の中から組み合わせ自由)


水溶性紙袋

水や海水などに浸すと溶ける特殊な紙袋です。純植物性素材で無公害。
サイズ:縦19cm×横14cm
水溶性紙袋は2枚まで無料、3枚目以降は1枚に付き500円になります。
*関東で一般的な骨壷7寸の場合、2袋でお納めできます。

防湿性アルミ箔袋(3サイズ)

防湿性と遮光性に優れたアルミ箔を使用した密封式の袋です。
Sサイズ:縦18cm×幅12cm  容積:約360cc
Mサイズ:縦23cm×幅16cm  容積:約970cc
Lサイズ:縦26cm×幅18cm  容積:約1400cc
枚数のご希望がない時は容量に合わせ最小枚数で納粉いたします。
アルミ箔袋は5枚まで無料、6枚目以降は1枚に付き200円になります。

白切骨壷(骨袋付き)

白切立骨壷の2.3寸・3寸・4寸をご用意してます。
容積  2.3寸:330cc 3寸:780cc 4寸:1770cc
お持ち頂いた骨壷が3寸未満の場合は元の骨壷に納めての返却。
元の骨壷が6寸ないし7寸の場合は、4寸骨壷になります。
骨壷を複数個に分割する場合は、2個目以降1,000円になります。

 手元供養用品(小さな骨壷・真鍮製骨壷・ガラス骨壷)のご購入は、家送葬通販をご利用ください。


様々なご要望にお応えします

ご遺族様によって
・全て粉骨し元のお墓に埋葬したい
・海洋散骨がしたい
・粉骨を機に一部を手元で供養したい
などご希望は様々です、ご希望がありましたら事前にご相談ください。

相談先:家送葬通販・049-238-4040(平日10時~16時)

粉骨の作業手順

① ご遺骨をステンレス容器に移し、遺骨以外の金属片や副葬品などを確認し取り除きます。
② 遺骨に汚れが付着している場合は軽く落とします。
③ 洗浄殺菌された機器にて粉骨します。
④ お客様のご要望に応じた納粉容器(アルミ箔袋・水溶性紙袋・骨壷)に納めます。

粉骨のお申し込み方法

粉骨のお申し込みは、電話またはメールフォームからお願い致します。
電話:049-238-4040(受付:家送葬通販) 受付時間:平日10時~16時 (土日祝日は定休日)
メールフォーム:各ご利用ガイドページ(郵送粉骨・来店粉骨)にございます。

[粉骨に必要なもの]
① 粉骨承諾書原本(コチラより印刷してご記入ください)
② 身分証明書コピー(運転免許証・保険証・パスポートなど)

↑ PAGE TOP